Blog

スタッフブログ

  1. TOP
  2. 建売住宅でも外観をおしゃれにできる?無個性になりがちな理由と対処法を解説

2023年1月31日 / 家づくり

建売住宅でも外観をおしゃれにできる?無個性になりがちな理由と対処法を解説

建売住宅は完成済みの建物を見て購入できる点や、予算の検討のしやすさなどで人気があります。

しかし魅力のある一方で「いかにも建売」という外観が気になり、購入を躊躇する人も多いようです。

この記事では建売住宅の外観が似通う原因や、建売でも外観をおしゃれにするコツを解説します。

「素敵!」と言ってもらえる、納得のマイホームを購入するヒントにしてください。

 

目次

1. 建売住宅とは

2. 建売住宅の外観が画一的になる理由

3. 建売住宅によくある外観の特徴

4. 建売住宅と感じさせない外観の例

5. 建売住宅の外観をおしゃれにする方法

6. 外構で建売感を減らす方法

7外観にこだわるハウスメーカーの見つけ方

8. 中国地方・山口県でマイホームを建てるならタナカホームズにご相談を

9. まとめ

 

 

1. 建売住宅とは

建売住宅とは、土地と完成済みの建物がセットで販売される一戸建てを指します。

ハウスメーカーが規格に沿って建物をつくるため、設計や資材にかかるコストが抑えられるのが特徴です。

施主の希望を反映してつくる注文住宅より安く購入でき、予算面で検討しやすいメリットもあります。

ただし、仕様はハウスメーカーが決定します。

基本的に購入者の希望は反映されないことに注意しましょう。

 

 

 

2. 建売住宅の外観が画一的になる理由

建売住宅はなぜ「いかにも建売」という画一的な外観になるのでしょうか。

その理由を3つの観点から解説します。

 

規格化により建築コストを下げるため

建売住宅は規格に沿って住宅をつくります。

規格は住宅の形状や屋根・外壁材、窓、玄関扉など隅々まで決めるため、建売住宅は外観も規格通りになります。

その結果どの建売も似た外観となるのが「建売の外観は個性がない」といわれる要因です。

 

多くの人に好まれやすい無難なデザインを採用するため

建売住宅は「建てた以上は販売したい」ハウスメーカーの意向もあり、できるだけ売れやすいようにつくられます。

個性的なデザインより万人受けするデザインの方が広く好まれるため、外観もできるだけ個性がない無難なデザインとなります。

 

 

 

3. 建売住宅によくある外観の特徴

いかにも建売感のある外観には、共通点があります。

建売住宅でよく採用される外観の特徴を4つ、解説します。

 

引き違い窓

引き違い窓とは、2枚のサッシを左右にスライドさせて開閉する窓です。

日本の住宅で一般的に使われているため出荷量が多く、低コストで調達できます。

建築コストを抑えたい建売でも、引き違い窓がよく採用されています。

 

スレート屋根・コロニアル屋根

スレート屋根とは、粘土板岩の薄板を使用した屋根です。

コロニアル屋根とは、薄さ5ミリほどの薄い板を重ねた屋根を指します。

いずれも低コストで作られ、さらに軽量で耐震性もある点から建売住宅によく採用されています。

 

凹凸の少ない壁面

家の外周に凹凸が増えるほど、建築費用は高くなります。

外壁や屋根が必要となり、工事の手間もかかるためです。

建売住宅は外周の凹凸を少なくし建築コストを抑えるため、凹凸が少ない家は建売感が増す可能性があります。

 

 

 

4. 建売住宅と感じさせない外観の例

建売住宅の中にも、建売だと感じさせない外観を持つ家があります。

建売感が薄くなる家の特徴を5つ解説します。

 

サイディング以外の外壁素材

住宅の外壁材には、建売住宅によく使われるサイディング以外にもさまざまな種類があります。

漆喰や木材仕上げなどの外壁は、建売住宅にはあまり使われません。

注文住宅のような個性的な外観を演出できます。

また、窯業以外のサイディング素材やタイルは耐久性も高く、資産価値が上がる外壁材です。

 

個性のある形状の屋根

屋根の形状でも建売感を薄くできます。

建売住宅でよく採用されるのは三角屋根や片流れ屋根(片側のみに傾斜した屋根)です。

一方、注文住宅では寄棟屋根(4方向に傾斜した屋根)や方形屋根(一つの頂点から四方へ同じ角度で流れる屋根)がよく見られます。

屋上空間をつくれる陸屋根も、建売住宅にはあまりない形状です。

 

大きなバルコニー・広いサンルーム

建売住宅のバルコニーは、洗濯ものや布団を干せる最低限のスペースが確保されているケースがほとんどです。

したがって機能面を超えた、ゆとりあるバルコニー・サンルームはこだわりを感じさせる空間となります。

深い軒のついたインナーバルコニーを設置し、屋外リビングとして活用する暮らし方も建売にはない外観です。

 

大開口部

壁の端から端までにおよぶ大開口部も建売住宅にはないつくりです。

大開口部は家の大きさに合わせた窓の特注が必要で、家に対するこだわりを感じさせる部分となるためです。

大開口部を吹き抜けや中庭、ウッドデッキと組み合わせると室内の開放感がさらに高まります。

 

 

 

5. 建売住宅の外観をおしゃれにする方法

画一的になりやすい建売住宅の外観も、少しの工夫でおしゃれにできます。

建売住宅の外観にこだわる方法を3つ解説します。

 

建売でも外観にこだわるハウスメーカーを選ぶ

現代は、外観を含め建売住宅の品質にこだわるメーカーが数多くあります。

外壁材や屋根の形状にこだわるなど、建売でもおしゃれな外観が人気となるハウスメーカーもあります。

外観はハウスメーカーごとに個性があらわれます。

カタログや展示場で比較してみましょう。

 

玄関扉や窓枠などの変更が可能か相談する

建売住宅のなかには、着工前から売りに出される物件があります。

着工前に購入すると、部分的に仕様を変更できる場合があるためチェックしてみましょう。

玄関扉や窓枠などは交換できる可能性が高い部分です。

 

表札やポストで個性を出す

購入後に設置できる表札やポストで個性をアピールするのもおすすめです。

ネット通販でおしゃれなデザインの商品を購入し設置すれば、家に対するこだわりを強調できます。

比較的手ごろな価格でつくれるオーダーメイドを選んでもよいでしょう。

 

 

 

6. 外構で建売感を減らす方法

住宅の印象は外構によって変わります。

自分たちの好みを反映できる外構で、外観の建売感を減らす方法を4つ解説します。

 

玄関までのアプローチを大きくとる

敷地の入り口から玄関までのアプローチは、できるだけ広くとりましょう。

アプローチは来客が最初に目にする場所のため、広く上品なつくりだと家のグレードが上がって見えます。

反対にアプローチがないと玄関に土汚れが入りやすく、機能性にも劣ります。

 

豊かな植栽空間を設ける

植栽は家の外観に広がりと奥行きを持たせ、イメージアップさせてくれる要素です。

建売住宅でも植栽次第で十分、おしゃれに見せられます。

地域の風土や手入れの仕方、家のイメージと合致する植物を選んでみてください。

 

ライトアップを効果的に使う

植栽や外壁をライトアップすると陰影が生まれ、雰囲気のある外観となります。

一気におしゃれなイメージになるため、建売感をなくしたい人はぜひ採用してみましょう。

外構用コンセントがない住宅は、コンセントの後付けかソーラー式の照明がおすすめです。

 

 

 

7. 外観にこだわるハウスメーカーの見つけ方

建売住宅でも外観や品質にこだわるハウスメーカーは、3つの点に気を付けると見つかります。

見つけ方を詳しく解説します。

 

展示場や見学会に足を運ぶ

展示場や見学会は、施工事例を体感できるまたとない機会です。

実際の建物を見て、建売感がどの程度あるかチェックしましょう。

とくに建売感がでやすい以下の項目は、重点的に確認します。

窓の形状 外壁材 屋根の形状 また、規格住宅のカタログでもおおよそのイメージがつかめます。

建売住宅は規格住宅の仕様で建てられるケースが多いためです。

 

外壁材やサッシの標準仕様を確認する

ほとんどの建売住宅は、ハウスメーカーの標準仕様(基本的な仕様)で建てられます。

そもそもの標準仕様が高品質でおしゃれなメーカーなら、建売住宅も満足のいく仕上がりであると期待できるでしょう。

カタログやホームページ、住宅展示場で標準仕様や選べる範囲を確認してみてください。

 

買主の希望がどこまで通るか確認する

ハウスメーカーによっては、建売住宅でも完成前ならプランの変更やオプションの追加などに対応してくれるケースがあります。

どの程度まで購入者の希望が反映できるか、営業マンに事前に確認しておきましょう。

ただし、オプションは追加費用がかかります。

オーダーする場合は予算も検討しておくことが大切です。

 

 

 

8. 中国地方・山口県でマイホームを建てるならタナカホームズにご相談を

予算の都合で建売住宅を検討している人には、低予算で建てられる注文住宅もおすすめです。

安く建てられる理由は、住宅建築の無駄を徹底的に省き効率を追求したためです。

家族が安心して長く住めるよう、安全性や品質にもこだわっています。

タナカホームズは、中国地方・山口県で「高品質なのにローコストで建てられる住宅」を手掛ける工務店です。

また、建売住宅や分譲地物件も多数販売しています。

建売住宅を希望する人も、ローコスト注文住宅と比較したい人も、まずはお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

9. まとめ

建売住宅の外観が画一的で無個性なのは、建売住宅が万人受けするデザインを優先しているためです。

建ってしまった建物の外観は変えられませんが、外構やオプションで住む人の個性を出すことは十分可能です。

ハウスメーカーによっても外観に対するこだわりは変わります。

個性的な外観を特徴とするハウスメーカーから建売住宅を買えないか、検討してみましょう。

おしゃれで個性的な外観の家を手に入れるには、専門家への相談が近道です。

個性的な外観の住宅を手掛けるタナカホームズの施工事例を、ぜひご覧ください。

まずは来場予約し、ローコストなのに高性能なタナカホームズの家を見てみてください。

 

 

【来場予約はこちら】

 

会社名:田中建設株式会社

部署名:経営企画部

執筆者名:大勢待 昌也

執筆者の略歴 保有資格 住宅ローンアドバイザー 

執筆者のSNSのリンク:https://www.facebook.com/oosemachi